PR

ブレインスリープピロー「クレジットカード以外」の支払い方法を紹介!現金払いや銀行口座などの決済も選べる!

ブレインスリープ ピロー
本記事には広告が含まれていますが、自分の体験と調査に基づき書かれています。

「ブレインスリープ ピローはクレジットカード以外でも支払えるの?」と疑問に思ってませんか?

クレジットカード以外にどんな決済方法があるのか気になりますよね。

結論から先にお伝えすると、ブレインスリープ ピローは代金引換銀行口座、「コンビニ払い」が選べます

なので、クレジットカードで支払いたくない人でも気軽に買い物できちゃいますよ。

今回はクレジットカード以外の支払方法を紹介するので参考にしてくださいね。

\代金引換や口座振替などの支払いもOK!/
ブレインスリープ ピローを公式サイトでチェックする
まくら子
まくら子

寝具に強いこだわりをもつまくら子です。
本ブログではブレインスリープマニアの私が実際に製品を使ってみた感想をシェアしています。寝具選びの参考にしてくださいね。

サービス内容や保証キャンペーン等の情報は記事掲載時点のものです。今後情報は変更となる場合がありますので、最新情報は公式サイトにてご確認ください。

ブレインスリープピロー「クレジットカード以外」の支払い方法は2つ

クレジットカード以外の支払い方法は2つあります。

・代金引換
・あと払いペイディ

現金払いにしたいなら「代金引換」が最適です。

その他、口座振替や銀行振込、コンビニ払いで支払いたいなら「あと払いペイディ」を利用するとよいですよ。

ただし、支払い方法によっては手数料がかかる場合があるので注意です。

ひとつずつお伝えしていきますね。

現金払い派 →「代金引換」

現金払い派の人には「代金引換」がおすすめです。

代金引換は、商品を届ける配送員へ現金で支払います。

代金引換の良い点は、

・決済に面倒なクレジットカードの登録が不要
・セキュリティ面で安心

こういった面で、現金払いが選べると困らないですよね。

ただしデメリットとして手数料がかかります

【手数料:一律税込660円】

手数料がかかっても、現金で安心して買い物したい方にはおすすめです。

代金引換でブレインスリープ ピローを買う場合は、ブレインスリープ公式サイトのお支払いページで「代金引換」を選んでくださいね。

画像引用元:ブレインスリープ公式サイト 「お支払いページ」より

\代金引換や口座振替などの支払いもOK!/
ブレインスリープ ピローを公式サイトでチェックする

銀行口座・コンビニ払い派 →「あと払いペイディ」

銀行口座・コンビニ払い派の人には「あと払いペイディ」がおすすめです。

「あと払いペイディ」で利用できる支払い方法は3つです。

口座振替
・銀行振込
・コンビニ払い

なかでもおすすめの方法は「口座振替」です。

というのも、「銀行振込」や「コンビニ払い」は支払手数料がかかるからです。

それぞれの支払手数料

支払い方法支払い手数料
口座振替無料
銀行振込振込手数料(金融機関により異なる)
コンビニ払い1回につき371円(税込)

手数料ゼロ円の「口座振替」はお得なんです。

支払い形態は翌月のあと払いで、毎月27日です。

あと払いペイディを利用してブレインスリープ ピローを買う方法は簡単です。

購入の手順は5つ

あと払いペイディでの購入手順
  • STEP1
    ブレインスリープ公式サイトで商品をカートに入れる

    画像引用元:ブレインスリープ公式サイト 「お支払いページ」より

    その後、会員登録済の場合は「ログインはこちら」を、会員未登録の場合は「ご購入手続きへ」をタップ。

  • STEP2
    支払い方法で「あと払い(ペイディ)」を選択する

    会員未登録の方は、「連絡先のメールアドレス」や「お届け先」など必要事項を入力する。

    支払い方法は「あと払い(ペイディ)」を選択し、「ご注文を確定する」をタップ。

    画像引用元:ブレインスリープ公式サイト 「お支払いページ」より

  • STEP3
    メールアドレスと携帯番号を入力する

    登録時の「メールアドレス」と「携帯電話番号」を入力して「次へ」をタップ。

  • STEP4
    SMSで送信される4桁の認証コードを入力する

    SMSで送信される4桁の認証コードを入力する。

    これで、注文は完了です。

  • STEP5
    ペイディアプリをダウンロードする

    ペイディアプリのダウンロードはこちら

    App Store: https://apps.apple.com/jp/app/paidy/id1220373112

    Google Play ストア: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.paidy.paidy

  • STEP6
    ペイディアプリで銀行口座を登録(口座振替で支払う場合)

    支払い方法は通常デフォルトで「コンビニ・銀行振込で支払う」に設定されています。

    手数料無料の口座振替で支払う場合は、ペイディアプリの次の手順で銀行口座を登録してください。

    画像引用元:あと払いペイディ公式サイト「ご利用ガイド」より

これで、あと払いペイディでの買い物は完了です。

翌月1日〜5日の間で請求金額のお知らせがメールやSMSに届いたら、翌月27日までに支払いを済ませればOKです。

口座振替は請求月の27日(金融機関休業日の場合は翌営業日)に自動で引き落とされます

銀行振込やコンビニ払いのように、わざわざ支払いに出向かなくていいので楽ちんですよ。

あと払いペイディのポイントをとまとめると、

運営会社株式会社Paidy
支払い形態翌月あと払い
支払いの種類・一括払い
・分割払い(3回/6回/12回)
毎月の支払い日毎月27日
支払い方法・銀行振替
・銀行振込
・コンビニ払い(すぐ払い含む)
手数料の有無・口座振替:無料
・銀行振込:振込手数料
(金融機関により異なる)
・コンビニ払い:1回につき371円(税込)
請求通知案内毎月1日〜5日
請求通知方法メール、SMSなどで通知

あと払いペイディは、本人確認の審査に通ると分割払いもできます。

本人確認には運転免許証やマイナンバーカードが必要です。

あと払いペイディでの分割払いについて詳しく知りたい方は、まとめ記事を参考にしてくださいね。

まとめ

今回は、「ブレインスリープ ピローはクレジットカード以外でも支払えるの?」と疑問を持っている方に向けてのお話でした。

クレジットカード決済以外の支払い方法は2つ。

・代金引換 → 現金払い派
・あと払いペイディ → 口座振替、銀行振込、コンビニ払い派

ただし、支払手数料がかかる場合があります。

手数料ゼロ円にするなら、あと払いペイディでの銀行振替がおすすめです。

あと払いペイディでの支払いは、アプリをダウンロードするだけです。

もし銀行振替にするには、アプリ上で銀行口座を登録すればOKです。

代金引換の場合、必要な登録は特にありません。

どちらも決済は簡単なので、ご自身に合った方法を選んでくださいね。

ブレインスリープ ピローで快眠生活を手に入れて、心身ともに充実した毎日を過ごしましょう♪

\代金引換や口座振替などの支払いもOK!/
ブレインスリープ ピローを公式サイトでチェックする

BRAIN SLEEP公式サイトはこちら